素材紹介 vol.4 -クラックゴート-

こんにちは。

イボーナwebショップの加藤です。

 

今回は久しぶりに素材紹介をしようと思います。

 

イボーナでは本革の素材感にこだわって、さまざまな革製品を製造・販売していますが、

「ナチュラルな牛革だけしか使いません!」

「可愛いプリント革専門です!」

 

というような商品展開はしていません。

 

靴メーカーから始まったイボーナでは、

牛革、山羊革、豚革、

ヌメ革、エナメル革、手染め革、

のように、本革といってもさまざまな革を使います。

ただし、合成皮革や人工皮革は使用しません。

 

本革の素材感を活かした製品をお届けする為に、それぞれの革の特徴を知ることは、とても大切だと思っています。

 

そんな数ある本革ですが、

今回は、イボーナの定番レザー”クラックゴートスキン(山羊革)”についてご紹介しようと思います。

 

クラックゴートスキン

イボーナでは、小銭入れなどの小さな物から、大きめのショルダーバッグまで、幅広い製品で使用している定番レザーのクラックゴート。

 

鮮やかな色味と、本革らしい表情が人気のレザーですが、こちらは牛革ではありません。

 

薄くても丈夫な山羊革

ゴート(GOAT)。

と言っているので、使っているのは山羊の革。

近くで見ると、細かな皺があります。

この皺の事を、シボと呼びます。

型押しとは異なる、本革らしい表情ですね。

 

そして山羊革には大きく分けると2種類あります。

ゴートスキンキットスキンです。

 

ゴート=GOAT=ヤギ

 

というわけでゴートは山羊革の事ですが、

山羊革の中でも生後6か月以上のヤギの革をさします。

 

対してキッドスキンは生後6か月前後の、子ヤギからできた革となります。

ゴートと具体的に何が違うのかというと、

ゴートよりも薄く、革一枚が若干小さく、繊維の密度が、より細かい。という所です。

もちろんゴートに比べて、さらに高級な本革です。

▼わかりにくいですが、ベースとなる革はキッドスキン▼

ポップス・キッドスキン[エクレアコインケース]/ibona

イボーナではどちらの山羊革も使っておりますが、今回は、クラックゴートについて。

という事で、話を少し戻します。

 

クラックゴートってどんな革?

もちろんクラックゴートは、キッドスキンではなく、ゴートスキン。

程よく厚みもあり、強度もあり軽量。

という事で鞄にも使用していますが、

どんなところが良いのか。

いくつか説明していきます。

 

本革らしい素材感。

本革の質感や風合いは、あまりレザーに馴染みが無かったからや、本革初心者の方には伝わりずらいものもあります。

ですが、クラックゴートのシボ(皺)感や、鮮やかな発色と、色むらなどは、とっても本革らしく、合成皮革ではつくりだせない味がありますね。

細かなシボがひび割れのようにも見えますが、割れているわけではない。ということでクラック(crack=ひび)ゴートです。

 

丈夫だけど軽い!

本革や合成皮革等のレザーを使ったバッグは、やはり重さが欠点。

大きなバッグになるほど、収納力もあり荷物も重くなってしまいます。

 

荷物が重くなるという事は、それだけの負荷に耐える必要があるので、芯材を使ったり、革を貼り合わせたり。長く使える良い鞄ほど、バッグ自体も重くなってしまいがちなんです。

 

もちろんゴートでも同じことが言えますが、ほとんどの牛革に比べて、ゴートは薄く軽いです。

ですが、もちろん本革なので強度もしっかりあります。

 

山羊革にしては硬め。

山羊革というと、手袋に使われていたり、婦人靴に使われている事が多いです。その他財布などにも多く使用されていますが、一般的には柔らかいのが特徴とされています。

ですが、イボーナで使っているクラックゴートは、少し硬めの仕上げとなっています。

ぱりっとした見た目の風合いも、使い込むことでどんどんと柔らかくなっていきますが、その肌さわりもクラックゴートの特徴です。

鮮やかな色合いと絶妙な色味。

鮮やかな色合いは写真でもすぐに伝わると思います。べたっと顔料でコーティングされた革だと、鮮やかな色合いの革も多くありますが、

クラックゴートの場合は本革ならではの風合いを残したまま鮮やかな発色。

とくに人気のレッドは、いかにもな赤ではなく、少しオレンジに近いような色合いを持ったレッドで、鞄などでも持ちやすいと人気です。

ラウンド・ミニポシェット/クラックゴート(\8,990)

 

 

革製品を選ぶ際は

今回はイボーナ定番のクラックゴートスキン(山羊革)について紹介しましたが、鞄や小物を選ぶ際は、本革というだけでなく、何の革なのか

さらにその特徴を知ると、また、愉しみも増えるかもしれません。

 

本革特有の傷や血管の跡なども革製品にはつきものですが、本革の証、自分だけの個体と思って愛着を持ってもらえると、革製品のメーカーとしては嬉しいです。

 


山羊革(クラックゴート)を使った商品はこちらから確認できます。

男女問わず人気で、お手頃価格でレザーの質感を愉しめますよ。

イボーナ公式webショップ

 

 

 

 

 

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。