春財布2025 –若草色/胡桃色-

春財布2025 –若草色/胡桃色-

こんにちは!!イボーナの加藤です。

1,2月はスタッフ全員でひたすら製作に打ち込んでいましたが、3月に入り季節の変わり目を感じるこのタイミングでやっと新たなイベントをお披露目です!!

という事で今年最初のイベントは「春財布2025 -若草色/胡桃色-」。
珍しく革の色名に漢字が含まれていますが、今回は季節感を大切にして、春の温もりや新たなスタートを感じさせる色合いと素材感でご用意させていただきました。

運気を呼び込むという”春財布”で気持ち新たに春を迎えましょう!!

独特な質感が特徴「オイル・ヌバックレザー」

「春財布2025」に選んだ素材は、イタリア・テンペスティ社のオイル・ヌバックレザー(テキサス)。

専門的な話はさておき、ヌバックレザー特有の優しくもっちりとした触り心地が魅力的な素材です。

さらに、表面には直線的なバフ加工(ヘアライン加工)が施されており、細かな線の模様も特徴の一つ

今回の革も定番素材と同じくイタリアのオイルレザーですが、どこか和の雰囲気を感じたので「若草色」「胡桃色」という和名を付けさせていただきました。

若草色(わかくさいろ)と胡桃色(くるみいろ)

先ほど季節感を大切にしたと書かせていただきましたが今回の「春財布2025」は2種類の色で製作しましたので早速紹介していきます。

若草色 / わかくさいろ

春の訪れを感じさせる鮮やかな緑色が特徴の若草色。新芽が顔を出すように、フレッシュで軽やかな印象かなと思いますが、使い込むことで徐々に深みを増した緑色に変化していきます。

胡桃色 / くるみいろ

春の優しい暖かさを感じさせる柔らかな茶色。
若草色と同様に使うほどに深みが増していき質感にも変化が出ていきます。

今回の2色はそれぞれの色の良さはもちろんですが、季節の移ろいが感じられる春らしいラインナップとして2色合わせてコーディネートしています。

2色合わせて調和を持たせたかったため縫製する糸は、どちらの革にもカーキっぽいグレーのような何とも言えない落ち着いた色を合わせました。

1つは新作&限定のお財布で合計4デザイン

今回「春財布2025」として4つのお財布をラインナップしました。

うち3点は定番で製作しているお財布。うち1点は期間限定販売として新しく製作したデザインです。

ここでは商品の写真と一言を載せていくだけに留めますので、気になるものがあればインスタライブや商品ページで詳細をご覧いただけますと幸いです。

■三つ折り・コンパクトウォレット

ずっと人気でスタッフにも愛用者が多い、イボーナ最小のお財布。

■ローリー・ウォレット

複雑な作りと独特な構造でありながら仕上がりはシンプル。小さくてもたくさん入るお財布です。

■シェル・ハーフウォレット

シンプルでありながら個性もある2つ折り財布。真鍮のギボシがアクセント。

■L-zipミニモ・ウォレット(限定デザイン)

今回のイベント限定で製作した薄型のミニ財布。
三つ折りコンパクトウォレットよりも若干大きいですが『L-zipミニモ・ウォレット』のほうが薄いです。

「春財布2025」詳細

今回の限定色は期間限定での受注生産となります。
(実店舗では在庫がある限りで当日お持ち帰りいただけます)

受注生産の為、早期終了という事はありませんので、急がずにご検討いただければと思います。

発売は3/29(土)10:00

受注終了は4/10(木)10:00となります。

オンラインからご注文いただいた際のお届けは4/30を予定しています。

『L-zipミニモ・ウォレット』につきましては、デザイン自体も限定となりますので、受注終了後に定番色でご注文いただけませんのでご注意ください。

※現段階では予定がありませんが、みなさまのお声に耳を傾けながら検討していきます!!

という事で、今回は「春財布2025」についてのご案内となりました。

引き続き準備を進めていきますので、発売まで今しばらくお待ちくださいませ。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。