『ロト・ハンドバッグ』サイズ選びに迷ったら。
どうも皆様。
最近調子乗って甘い物バクバク食べている、イボーナ店長のリナです。
甘いものは食べすぎると身体やお肌に異変が起きるようなので、適量にしましょう。
ということで、本編へ突入!
見た目も手触りも優しい『ロト・ハンドバッグ』
ふっくら丸っこい雰囲気のあるこちらのバッグ、イボーナのスタッフも愛用中です。
作り手目線で簡単に『ロト・ハンドバッグ』を紹介しますね。
SサイズもMサイズも、手持ちだけでなく、腕を通すこともできるハンドルの長さにしているので、鞄を置かずに中身を取り出すことができ、、
底面には玉縁という縁取りを。ふんわりとした印象を崩さずにシャキッとします。
ボリュームのある真鍮素材のカシメが内側に。
ハンドルは2つ折り加工で優しい手触り。
内縫いという製法で鞄を最後にひっくり返して作るので、ふんわりと優しい印象に仕上がっています。
鞄の口周りもふんわりしているのもポイントです。
そうだ。
一つ大切な事をお伝えし忘れてました。
最初に登場した方のサイズ(小さい方)は、途中で商品名変わってます。
『ロト・ハンドバッグ』→『ロト・ハンドバッグS』
名前の最後にサイズを表す ”S” が付きました。
後で登場した大きいサイズの方が
『ロト・ハンドバッグM』です。
SサイズとMサイズを比較していきます。
2サイズあると必ず出てくるのがこの悩み
「どっちのサイズにする?」
というもの。
どうしましょうね。
「大は小を兼ねる」っていう言葉がありますけど、小さい方で足りるなら小さくてもいいような。(”小さい”ってかわいいですし)
でもやっぱり予算的に大丈夫なら、色々入れられる大きい方がいいような。
などなど。
「見た目」と「用途」のバランスを見極めないといけませんよね。
余談なのですが…
私はお洋服を購入する際、サイズで結構だいぶめちゃくちゃ迷います。
サイズ感でデザインの見え方がすごく変わるじゃないですか。自分でもびっくりするほど長い時間迷ってたなんてこともあります。人によっては無意味な行動に見えるかもしれません(笑)
そんな大事なサイズ選びですが、店舗でも迷われる方が多くいらっしゃいます。
なのでここで、それぞれのサイズの容量と着用イメージを比べてみましょう!ということなのです。
容量で比較
収納するアイテムをベースに比較してみます。
『ロト・ハンドバッグS』
小さめ感が可愛いこちらのサイズは、500mlのペットボトルは立てて収納すると少し頭が出るため、250mlで紹介させていただきますが、
スマホや文庫本、メガネケースなどを無理なく収納することができます。
500mlペットボトルを横にすると、、
ぴったり収まります。
そして、500mlペットボトルを立てるとこんな感じになります。
頭が少しだけ飛び出ますが、出先で飲み物を購入したときでも十分対応できますね。
持ち物がそれほど多くない方は、こちらのサイズがちょうど良いかと思います。ハンドバッグなので、「バッグをあまり重たくしたくない」という方も、あえて荷物を控えることができてお勧め。
(イボーナスタッフのゆりさんはこちらのサイズを使用しています。)
『ロト・ハンドバッグM』
『ロト・ハンドバッグ』の大きい方のサイズがこちら。500mlのペットボトルを立てて収納して高さがピッタリ。
B5サイズのノートやロングウォレットもしっかり収納できるので、安心して日常的に使いやすい大きさ。
(イボーナスタッフのかなめさんはこちらのサイズを使用中。)
着用してサイズ感を比較
次は持っている時のサイズ感を比べてみます。
身長バリエーションが少ないのですが、ご自身の身長に近い方を参考にしていただけますと幸いです。
着用モデル身長:159cm
『ロト・ハンドバッグS』
『ロト・ハンドバッグM』
着用モデル身長:180cm
『ロト・ハンドバッグS』
『ロト・ハンドバッグM』
ボリューム感のある服などに小ぶりなSサイズを持つのも良いですし、シンプルな服装の主役にMサイズで持つのも良い。
お犬さんのお散歩などで、Sサイズ持って歩いてたら可愛いなーなんて妄想してみたり。
なんならMサイズにお犬さん入れておさn…というのは冗談ですが、容量的にしっかり入るMサイズは通勤バッグとしてもおしゃれに持てそうです。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
このブログで、少しでも皆様のお買い物の手助けができていたら嬉しいです。
老若男女問わず使いやすいのが『ロト・ハンドバッグ』の良さの一つだと思いますので、ぜひこちらの記事を参考に、自分へのご褒美や大切なあの人への贈り物にしてみてください☆
最後までお読みいただきありがとうございました!
店長リナ
コメントを残す